発酵豆知識

どうしてお酒に酔うの?

お酒に酔うとはどういうこと?

お酒を飲んだ時、血液に溶け込んで脳に運ばれたアルコールによって
脳が麻痺することを『酔う』といいます。
どのくらい酔っているかは脳内のアルコールの濃度によります。

現実には脳内のアルコール濃度を測ることはできませんので
代わりに血液中のアルコール濃度を測ります。

酔いは6段階で表される。

アルコール血中濃度と酔いの状態は6段階で表されます。

爽快期
0.02~0.04%
  • ・さわやかな気分になる
  • ・皮膚が赤くなる
  • ・陽気になる
  • ・判断力が少しにぶる
ほろ酔い期
0.05~0.10%
  • ・ほろ酔い気分になる
  • ・手の動きが活発になる
  • ・抑制がとれる(理性が失われる)
  • ・体温が上がる
  • ・脈が速くなる
酩酊初期
0.11~0.15%
  • ・気が大きくなる
  • ・大声でがなりたてる
  • ・おこりっぽくなる
  • ・立てばふらつく
酩酊期
0.16~0.30%
  • ・千鳥足になる
  • ・何度も同じことをしゃべる
  • ・呼吸が速くなる
  • ・吐き気、おう吐がおこる
泥酔期
0.31~0.40%
  • ・まともに立てない
  • ・意識がはっきりしない
  • ・言語がめちゃめちゃになる
昏睡期
0.40%~
  • ・ゆり動かしても起きない
  • ・大小便はたれ流しになる
  • ・呼吸はゆっくりと深い
  • ・死亡に至る場合もある

アルコールの分解には酵素が関係している。

身体の中でアルコールがどのように分解されるか知ってますか?